室内塗装の続きです。 あと4~5日はかかりそうです。
室内塗装の続きです。 あと4~5日はかかりそうです。
お施主さまの検査も無事完了し、来週早々に足場を外しますが、外す前の全体再チェックを行いました。 足場撤去前は経験値25年以上の私でも毎度毎度緊張してしまいます。 今後の保証ももちろんですが、保証があるからと言って手抜きや… Continue reading 上尾市外壁塗装・防水塗装
室内塗装の続きです。 下地処理に時間をかけて丁寧に行っています。 下地処理が重要なのは室内塗装も外壁塗装同じです。
上尾市のマンション防水塗装2層目も完了し、全体作業が終了しましたので、社内検査を行いました。 清掃状況も「良」でした。 お客様検査のため、足場のシート正面側は外し、外観チェックできるようにしています。 今日は良く晴れて富… Continue reading 上尾市 外壁塗装・防水工事
本日も外構(フェンス・門扉)工事のご用命頂きました。 外壁塗装や防水工事を頂いているオーナー様からのご依頼です。 いつもありがとうございます。 柱を立てるため、地面に穴を掘っていました際、スタッフが「もぐらの気持ちが少し… Continue reading さいたま市 フェンス工事
ぬりまさでは自社でエアコン脱着を行います。 マンションなどのバルコニーや屋上防水工事などで室外機をどうしても移動が必要となった際に脱着作業が発生しますので、ほとんどのメンバーがエアコン脱着や場合によっては交換作業ができま… Continue reading 外壁塗装・防水工事時のエアコン脱着
室内の塗装を行っています。 室内扉の枠や窓枠などを塗装していますが、とてもグレードの良い扉枠のため表面が固く、磨きに少々時間がかかっています。 階段部分は簡易足場が必要です。
さいたま市の塗装現場ですが、室内塗装(まだ下塗り中です。)の続きを行っています。 扉枠、廻り縁、窓枠などを塗装しています。 扉はダイノックシートを張りますので、塗装は行いません。
大工工事も飾り付け部分以外は終了していました。 塗装作業はお客さまの作業が優先なので、しばらく空いてしまうかもしれません。
本日は足場設置と室内塗装下塗りを行いました。 足場は隣地に空中越境しています(事前にご了解を頂いております)。 しばらくの間ご迷惑をお掛け致します。